「次の週末、どこ行く?」
いつものカフェ、いつもの映画館、いつものショッピングモール…気づけば、デートが少しだけマンネリ化していませんか?そんな刺激と新しい思い出を求める東京都内在住の20代カップルにこそ、人生で忘れられない体験をご紹介します。
舞台は、都心から約2時間、山梨県の「富士五湖」。ここは、千円札の絵柄にもなった絶景を、まさにその場所から眺めることができる、日本でも屈指の美しい湖群です。
この記事では、「どこか特別な場所に行きたいけど、計画を立てるのが面倒…」という二人のために、完璧な1泊2日旅行プランを提案します。透明度抜群の本栖湖でのSUP(スタンドアップパドルボード)体験、神秘的な溶岩洞窟の探検、ペンションでの贅沢な時間。すべてを詰め込んで、心から体まで癒す最高の週末をエスコートします。
もう、週末のプランニングに頭を悩ませる必要はありません。この記事を「旅のしおり」代わりにして、次の週末、一生モノの思い出作りに出かけましょう!
目次
この旅のすべてがわかる!富士五湖・絶景冒険プラン表
まずは、この旅の全貌が一目でわかる旅程表をご覧ください。時間と予算、これさえ見れば完璧。限られた時間とお金で、最大限の満足感を得られることをお約束します。
ひとりあたりの予算目安:約31,000円~35,000円
時間 | スポット・アクティビティ | ひとりあたりの予算目安 | 移動手段と時間 | ポイント |
---|---|---|---|---|
【1日目】 | ||||
8:00 | 東京(バスタ新宿)出発 | ¥2,100 | 高速バス(約105分) | 変動料金制で早割がお得 |
9:45 | 河口湖駅到着・レンタカー受取 | ¥1,750(2人で割) | 徒歩約10分 | 24時間3,500円台からレンタル可能 |
11:00 | 【絶景ランチ】レイクベイク | ¥1,500 | 車約15分 | 富士山を眺めながらのパン&カフェタイム |
13:00 | 【メインイベント】本栖湖で絶景SUP体験 | ¥7,000 | 車約30分 | 千円札の富士山を湖上から独り占め |
16:00 | SUP体験終了・ペンション移動 | – | 車約40分 | 温水シャワーでリフレッシュ |
17:00 | ペンションにチェックイン | ¥12,000 | – | 夕朝食・貸切風呂込み |
18:30 | ペンションで創作ディナー | (宿泊費に込み) | – | オーナーシェフの心温まる手料理 |
20:00 | 二人だけの貸切風呂でリラックス | (宿泊費に込み) | – | 一日の疲れを癒すプライベートタイム |
【2日目】 | ||||
9:00 | ペンションをチェックアウト | – | – | 朝食で一日のエネルギーチャージ |
9:30 | 【神秘探検】鳴沢氷穴・富岳風穴 | ¥800 | 車約15分 | 2施設共通券でお得に探検 |
11:30 | 【絶景撮影】新倉山・浅間公園 | 駐車場¥1,000 | 車約30分 | 日本を代表する富士山ビュー |
13:00 | 【郷土グルメ】ほうとう不動 東恋路店 | ¥1,320 | 車約15分 | 真っ白なドーム型建物が目印 |
15:00 | 河口湖駅周辺でお土産探し | ¥1,500 | 車約10分 | 信玄餅などの山梨名物をゲット |
16:00 | レンタカー返却・河口湖駅へ | – | 徒歩約10分 | 充実感と共に東京へ |
16:30 | 河口湖駅出発 | ¥2,100 | 高速バス(約105分) | 思い出を振り返りながらの帰路 |
18:15 | 東京(バスタ新宿)到着 | – | – | – |
合計 | 約¥31,070 | アクティビティもグルメも妥協しない大満足プラン |
【1日目】都会の喧騒を離れ、富士の絶景と湖上の冒険へ
朝:東京から2時間、旅の始まりは高速バスで
今回の旅のスタート地点は、アクセス抜群の「バスタ新宿」。ここから出ている富士五湖方面への高速バスが、最もコストパフォーマンスに優れた移動手段です。
電車の場合、乗り換えが必要だったり、特急料金がかさんで片道4,000円以上になることもありますが、高速バスなら乗り換えなしの直行便で、片道約2,100円。所要時間も約1時間45分と、あっという間に非日常の世界へ到着します。車窓から少しずつ富士山が大きく見えてくる景色も、旅の気分を盛り上げてくれるはずです。
予約は「ハイウェイバスドットコム」などのサイトから事前に行うのがスムーズ。料金は変動制になっているため、早めの予約でお得な料金をゲットしましょう。
午前:河口湖駅で相棒をゲット!レンタカーで自由な旅へ
河口湖駅に到着したら、旅の相棒となるレンタカーを受け取ります。富士五湖エリアは見どころが点在しているため、自由に動き回れる車があると旅の満足度が格段に上がります。特に、本栖湖や景色の良いカフェなど、公共交通機関ではアクセスしにくい場所へ行くには必須のアイテムです。
河口湖駅周辺には、トヨタレンタカーやニッポンレンタカー、バジェット・レンタカーなど、徒歩圏内に複数のレンタカー会社があります。軽自動車やコンパクトカーなら、24時間で3,500円台からレンタル可能。二人で割れば1日あたり1,750円。この投資で得られる自由と時間を考えれば、非常に賢い選択です。
予約は「じゃらんレンタカー」や「楽天トラベル」などの比較サイトを利用すると、お得なプランを見つけやすいでしょう。
昼食:湖畔の絶景ベーカリー「レイクベイク」で最高のランチタイム
レンタカーを走らせてまず向かうのは、河口湖の北岸に佇むベーカリーカフェ「レイクベイク」。ここはただのパン屋さんではありません。目の前に広がる河口湖と、その向こうに雄大にそびえる富士山を眺めながら食事を楽しめる、最高のロケーションを誇ります。
天気の良い日には、ぜひテラス席へ。自家製酵母を使って丁寧に作られたパンは、どれも絶品。特に、くるみとレーズンがぎっしり詰まった「熟成」や、数種類のナッツとチョコレートの組み合わせがたまらない「ナッツショコラ」などが人気です。好きなパンとドリンクを選んで、二人でシェアしながらのんびり過ごすランチタイムは、これからの旅への期待をさらに高めてくれます。
レイクベイク (Lake Bake) 詳細情報
- 住所: 山梨県 南都留郡 富士河口湖町 大石2585-85
- 営業時間: 店舗 10:00~17:00、カフェ 10:00~16:00
- 定休日: 水曜日、第2・第4木曜日(祝日・GWは営業)
- 公式サイト: http://lakebake.com/
- 予算: 一人1,500円程度
午後:旅のハイライト!千円札の絶景、本栖湖でSUP体験
お腹と心が満たされたら、いよいよこの旅のメインイベント、本栖湖でのSUP体験へ。富士五湖の中でも特に透明度が高いことで知られる本栖湖は、湖底が見えるほどの美しい水質を誇ります。そして何より、千円札の裏面に描かれている「逆さ富士」のモデルとなった場所からの眺めは、まさに圧巻の一言。
SUPが初めてというカップルでも全く心配いりません。本栖湖には、初心者向けの体験スクールが充実しています。「本栖湖アクティビティセンター(浩庵)」では、約2時間の体験教室が一人7,000円で参加でき、ボードやパドル、ライフジャケットなど必要な機材はすべてレンタル可能です。
インストラクターが丁寧に漕ぎ方から教えてくれるので、すぐにボードの上に立ち、水上散歩を楽しめるようになります。風のない穏やかな日には、湖面に映る「逆さ富士」を眺めながら、二人だけの特別な時間を過ごせます。多くのスクールでは、体験中の写真を撮ってくれるサービスも付いているので、最高の思い出を形に残せるのも嬉しいポイントです。
本栖湖アクティビティセンター(浩庵) 詳細情報
- 住所: 山梨県 南巨摩郡 身延町 中ノ倉2926
- 営業時間: 8:00~20:00(年中無休)
- 料金: SUP体験 1人7,000円(約2時間)
- 予約方法: じゃらんnet、アソビュー!、電話(080-8746-8622)
- 開催期間: 5月~10月末
- 公式サイト: https://kouan-motosuko.com/
準備するもの:
- 濡れても良い服装(水着やラッシュガードがおすすめ)
- タオル、日焼け止め、帽子、サングラス
- マリンシューズまたは濡れても良いサンダル
夕方〜夜:心も体も癒される、貸切風呂付きペンションへ
SUPで心地よく疲れた体と、絶景に満たされた心を癒すのは、温かいおもてなしが待つペンション。河口湖周辺には、リーズナブルながらも魅力的なペンションがたくさんあります。
この旅で特におすすめしたいのが、「貸切風呂」があるペンションを選ぶこと。大浴場も良いですが、二人だけのプライベートな空間で、周りを気にせずゆっくりとお風呂に浸かる時間は、カップル旅行の満足度を格段に上げてくれます。アクティビティの疲れを癒しながら、今日一日の出来事を語り合う…これ以上の贅沢はありません。
また、多くのペンションでは、オーナーが腕を振るうこだわりのディナーが楽しめます。地元の食材を活かした創作料理は、レストランで食べるのとはまた違った、アットホームな温かみがあります。
宿の選び方と予約:
- 「じゃらんnet」や「楽天トラベル」で、「河口湖」「ペンション」「貸切風呂あり」の条件で検索
- 予算は、1泊2食付きで一人あたり12,000円前後が目安
- 口コミで食事の評価が高い宿を選ぶのがおすすめ
【2日目】富士山の神秘と恵みを五感で味わう
朝:天然のクーラー!神秘的な溶岩洞窟を探検
ペンションで美味しい朝食をいただいた後、まず向かうのは、富士山の噴火によって生まれた天然の芸術、溶岩洞窟です。特におすすめなのが「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」の2つ。
この2つの洞窟は、年間を通して平均気温が0~3℃という天然の冷蔵庫。夏でもひんやりとした空気が漂い、一歩足を踏み入れると別世界が広がっています。
鳴沢氷穴: 竪穴式の洞窟で、探検気分を味わいたいカップルにおすすめ。天井が低い場所や滑りやすい階段があり、少しスリリングな体験ができます。冬から春にかけては、見事な氷柱が見られます。
富岳風穴: 横穴式の洞窟で、内部は広く歩きやすいのが特徴。昔は蚕の繭の貯蔵庫としても使われていた歴史があります。
2つの洞窟は車で数分の距離にあり、お得な共通券(800円)も販売されています。冒険の記念に、ぜひ両方訪れてみてください。洞窟内は気温が低いので、夏でも一枚羽織るものを持っていくことと、歩きやすいスニーカーで行くことを強くおすすめします。
鳴沢氷穴・富岳風穴 詳細情報
- 住所: (鳴沢氷穴)山梨県 南都留郡 鳴沢村8533 / (富岳風穴)山梨県 南都留郡 富士河口湖町 西湖青木ヶ原2068-1
- 営業時間: 9:00~17:00頃(季節により変動あり)
- 料金: 各施設 大人350円、小人200円 / 2施設共通券 大人800円
- 公式サイト: https://www.mtfuji-cave.com/
午前:これぞ日本の絶景!新倉山 浅間公園へ
次に目指すのは、世界中の写真家や観光客が訪れる、日本を代表する絶景スポット「新倉山 浅間公園」です。
朱色の五重塔(忠霊塔)と、その背景に堂々とそびえる富士山。この2つが織りなす風景は、まさに絵葉書の世界。展望デッキまでは398段の「咲くや姫階段」を登る必要がありますが、その先で待っているのは、疲れも吹き飛ぶほどの感動的なパノラマです。
春には桜、秋には紅葉が彩りを添え、どの季節に訪れても息をのむような美しさに出会えます。二人で階段を登りながら、そして頂上からの絶景を眺めながら撮る一枚は、この旅を象徴する最高の記念写真になるでしょう。
新倉山・浅間公園 詳細情報
- 住所: 山梨県 富士吉田市 新倉3353-1
- 料金: 入場無料
- 駐車場: 有料(1回1,000円)
- 注意: 398段の階段あり
昼食:山梨名物「ほうとう」をユニークな空間で味わう
旅のランチを締めくくるのは、山梨の郷土料理「ほうとう」。数ある名店の中でも、特におすすめしたいのが「ほうとう不動 東恋路店」です。
このお店の魅力は、味はもちろんのこと、そのユニークな建物。建築家が設計したという真っ白で丸いドーム型の外観は、まるで富士山の麓に浮かぶ雲のよう。店内も広々とした開放的な空間で、食事の時間を特別な体験に変えてくれます。
看板メニューは、もちろん「不動ほうとう」(1,320円)。かぼちゃやきのこなどの野菜がたっぷり入った味噌仕立てのスープに、コシのある自家製の平打ち麺がよく絡みます。アツアツの鉄鍋で提供されるほうとうを二人でふうふう言いながら食べれば、心と体が芯から温まります。
非常に人気のお店で、週末のランチタイムは行列ができることもありますが、300席と座席数が多いため回転は比較的早いようです。少し時間をずらして13時過ぎに訪れると、スムーズに入れる可能性が高まります。支払いは現金のみなので、事前に準備しておきましょう。
ほうとう不動 東恋路店 詳細情報
- 住所: 山梨県 南都留郡 富士河口湖町 船津東恋路2458
- 営業時間: 11:00~20:00頃(麺がなくなり次第終了の場合あり)
- 料金: 不動ほうとう 1,320円
- 支払い: 現金のみ
- 公式サイト: http://www.houtou-fudou.jp/
午後:旅の締めくくりと帰路
美味しいほうとうでお腹いっぱりになったら、旅もいよいよ終盤。河口湖駅周辺で、山梨名物の信玄餅や、旅の思い出になるような雑貨を探すのも楽しい時間です。
名残惜しさを感じながらレンタカーを返却し、予約しておいた16時半頃の高速バスに乗り込みます。帰りのバスの中では、撮った写真を見返したり、旅の思い出を語り合ったり。心地よい疲れとともに、明日からの日常を頑張るためのエネルギーがチャージされているはずです。
この旅を完璧にするための持ち物&予約ガイド
持ち物チェックリスト
SUPで必要なもの
- 水着、ラッシュガードなど濡れても良い服
- バスタオル
- 防水のスマートフォンケース
- 日焼け止め、サングラス、帽子
洞窟探検で必要なもの
- 羽織れる上着(フリースやパーカーなど)
- 滑りにくく歩きやすい靴(スニーカーが最適)
その他
- 運転免許証、健康保険証
- モバイルバッテリー
- 着替え
- カメラ
予約リンク集
- 高速バス: ハイウェイバスドットコム
- レンタカー: じゃらんレンタカー / 楽天トラベル レンタカー
- SUP体験: アソビュー! / アクティビティジャパン
- 宿泊: じゃらんnet / 楽天トラベル
計画いらずで、最高の思い出を
東京からわずか2時間。そこには、息をのむほど美しい富士山と、どこまでも澄んだ湖が待っています。
湖の上で風を感じ、神秘的な洞窟に心躍らせ、美味しい郷土料理に舌鼓を打つ。そして、二人だけの空間でゆっくりと疲れを癒す。この旅は、ただの観光ではありません。五感で自然を感じ、心と体をリフレッシュし、二人の絆を深めるための、特別な時間です。
この記事で紹介したプランは、あなたが最高の週末を過ごすための、ほんの少しのお手伝い。さあ、次の週末は、あなたも富士五湖で一生モノの思い出を作ってみませんか?